本学学生がDesign & Emotion 2014でBEST DESIGN CASE賞を受賞
2014.10.24
トピックス
 |
 |
平成26年10月6日(月)から10日(金)にかけてコロンビアで開催されたDesign & Emotion 2014(9th international conference)(※1)において,本学大学院芸術工学府デザインストラテジー専攻(修士課程2年)の伊藤慎一郎さん(作品名:「PosturAroma」)が,最も優れたプロジェクトに送られる「BEST DESIGN CASE賞」を受賞しました。 「PosturAroma」は,伊藤さんが留学先のMediaLAB Amsterdam(Amsterdam University of Applied Sciences,オランダ)にて「女性の安全」を考えるプロジェクトに参加し,Marco van Houtさん,Laura Mulさん,Loes Bogersさんと共に,心理的安全を保つためのネックレス型ウェアラブルデバイス(※2)をデザインしたものです。これは,匂いと感情の関連性や正しい姿勢がもたらす自信に注目したもので,良い姿勢を保つことで自信を持ち,心理的安全を保つことを促します。姿勢が悪い時は,そのことを香りによって使用者にフィードバックして良い姿勢を促すとともに,良い香りによっても心理的な安全を促します。 本ウェアラブルデバイスを着用することにより,女性の一人歩きの際の不安感を次のように解消し,女性の安全に寄与することが期待されます。 ・ 自信が無いように見える姿勢を改善することで,周りに人が居た時に「狙われるのではないか」という不安感を解消する ・ 身に付けた香りによっても不安感を取り除く 受賞にあたり,伊藤さんは,「『女性の安全』という社会的な課題に対するデザインが評価されたことを嬉しく思います。」とコメントしました。
(※1)Design & Emotion2014(9th international conference)…研究者や産業界などより集まった人々が,デザインに関して知識などの交流を行う国際フォーラム。今年で9回目を迎える本カンファレンスは,10月6日(月)~10日(金)の期間,コロンビアで開催されました。 (※2)ウェアラブルデバイス…身体に装着して利用することが想定された電子機器端末。
【参考Webサイト】 1. Design & Emotion 2014 http://de2014.uniandes.edu.co/ 2. Women's Safety プロジェクトサイト http://medialab.hva.nl/blog/project/womens-safety-nl/
【写真】 (上)「PosturAroma」ポスター (下)Design & Emotion 2014(9th international conference)の様子
|