Topics トピックス

「九州大学教育国際化シンポジウム~プロジェクトを超えて~」を開催

2013.11.04
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 平成25年10月26日(土),西新プラザにおいて「九州大学教育国際化シンポジウム~プロジェクトを超えて~」を開催しました。
 このシンポジウムは,文部科学省の大学教育改革支援事業により本学が展開している5つのグローバル人材育成プロジェクトに焦点をあて,各プロジェクトの特徴ある取組や進捗状況,推進する上での問題点等を発表し,情報共有することにより,大学教育の国際化に向けて教職員個々の意識を高め,全学を挙げて取り組むべきプログラムの構築や制度改革・体制強化の足がかりとなることを企図して,初めて開催したものです。当日は,庄司祐介 文部科学省高等教育企画課国際企画室調整係長をはじめ,他大学の関係者を含む約100名の参加がありました。
 前半はテーマ別セッションとして,『ダブルディグリーと単位認定』,『プロモーションと入試』,『英語力強化』をテーマに,「大学の世界展開力強化事業」について寺岡靖剛 総合理工学研究院教授,渡邊公一郎 工学研究院教授,五十君麻里子 法学研究院教授から,「大学の国際化のためのネットワーク形成推進事業(グローバル30)」について園田佳巨 工学研究院教授,中尾実樹 農学研究院教授から,「グローバル人材育成推進事業」について中村真子 農学研究院准教授からそれぞれ進捗状況等の発表がありました。
 後半は緒方一夫総長特別補佐の進行により,6名の発表者を交えたフリーディスカッション及び総括が行われ,会場からは,各プロジェクトの優れた取組や工夫・改善の事例,派生している問題点・課題等に対して熱心な質問や意見が寄せられました。
 今回のシンポジウムは,既にグローバル人材の育成や教育の国際化に取り組んでいる教職員にとっても,また,これから取り組もうとしている教職員にとっても多くのヒントが盛り込まれたものとなりました。


【写真】
(上)挨拶をする文部科学省の庄司係長
(中)発表者を交えてのフリーディスカッションの様子
(下)挨拶をする藤木理事・副学長