Topics トピックス

I2CNER東京シンポジウムを開催

2012.12.27
トピックス
Image
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 九州大学カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所(I²CNER)は,平成24年12月7日(金),学術総合センター(東京都千代田区)において「I²CNER東京シンポジウム Japan-US Collaboration on Energy」を開催し,文部科学省,駐日米国大使館をはじめ各国大使館,エネルギーに関する企業関係者など約150名が参加しました。
 有川節夫総長,吉田大輔文部科学省研究振興局長,黒木登志夫WPIプログラム・ディレクター,ジョン・ルース駐日米国大使の挨拶の後,ペトロス・ソフロニスI²CNER所長がI²CNERの研究活動を紹介しました。その後,低炭素社会の実現を目指すための戦略や,それを可能とするための科学研究の現状と今後の展望について,広瀬勝彦トヨタ自動車(株)技術統括部主査,佐々木一成I²CNER燃料電池部門長,ケニス・クリステンセン イリノイ大学アーバナー・シャンペーン校I²CNERサテライト副所長からそれぞれの機関における取組について報告しました。また,特別講演としてモンテレー・ガーディナー米国エネルギー省技術開発マネージャーをお招きし,米国における水素エネルギー社会の現状と将来性についてご講演いただきました。
 このほか,マーク・パスターI²CNER招へい教授がモデレーターを務めたパネルディスカッションでは,エネルギー問題について,登壇者と参加者による活発な意見交換が行われました。最後に笠木伸英WPIプログラム・オフィサーが同シンポジウムの総括を述べられ,盛況のうちに終了しました。

 

 

【写真】
(上)ルース駐日米国大使による挨拶
(中)パネルディスカッションの様子
(下)シンポジウム会場の様子