Topics トピックス

公開講座「世界一大きな授業」を開催

2015.06.10
トピックス
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)
写真(画像をクリックすると別ウィンドウで大きく表示されます)

 平成27年5月24日(日)に九州大学西新プラザにて,また,31日(日)に箱崎キャンパスにて,公開講座「世界一大きな授業」を開催しました。
 「世界一大きな授業」とは,世界100カ国のNGOや教育機関が同時期に開催する,教育の現状を考える地球規模のイベントです。日本では7万人近くが参加し,教育協力NGO ネットワーク(JNNE)が事務局を務めています。本講座では,法学部の国際政治学ゼミナール(担当教員:大賀哲准教授)や南山大学外国語学部社会学ゼミナール(担当教員:大井由紀准教授)の学生がファシリテーターを務め,大賀准教授や大井准教授が講義や解説を行いながらワークショップを行いました。
 講座前半では,世界の教育の現状を学ぶ「教育クイズ」,字が読めない状態を疑似体験する「識字ゲーム」,教育予算,ゲーム市場,軍事費を比較する「教育とお金」などのアクティビティを行いました。
 講座後半では,女子の教育と女性の権利のために活動しているマララ・ユサフザイさんのノーベル賞受賞スピーチを聞き,世界の子ども達が学校に通えるようになるために,日本政府にして欲しいことを「政策提言」としてまとめて発表するアクティビティなどを行いました。
 その後,ワークショップ全体をふり返り,字が読めないことの深刻さと教育の必要性を改めて考えました。公開講座には合わせて118名の方々が参加し(別形式で行った30日(土)の講座を含む),「大学生の方や社会人の方と共に話し合い,意見を交わすという貴重な経験ができて良かった」「教育について今まで知らなかったことを知ることができた」「今回学んだ課題から自分にできることを考え,行動したい」といった感想が寄せられました。

写真

(上)アクティビティ「教育とお金」
(中)アクティビティ「教育援助」
(下)アクティビティ「政策提言」

お問い合わせ

大学院法学研究院 准教授 大賀哲
TEL・FAX:092-642-4460
E-mail:toga★law.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。