金鍾泌(キムジョンピル)元韓国国務総理講演会開催
公開日:2005.06.14
トピックス

金元総理は、現職国務総理であった1998年11月30日に来学し、「韓日関係の過去と未来」と題する講演を日本語で行いました。これが、韓国交流財団による九州大学を韓国研究の拠点と位置づけた助成、それに応える形での九州大学韓国研究センターの設置、ソウル大学との協力協定などにつながりました。

徐元駐福岡大韓民国総領事の軽妙な講演に続いて登壇した金元国務総理は、会場の一人一人に語りかけるように「私はもう80才、未来の人たちである皆さんに、何か糧となればと思い話します。」と前置きして、日本語で話し始めました。話題は、新しい国造りを志した若者の時から、日韓国交正常化交渉時、当時中央情報部長であった金元総理と大平正芳外相(のちに首相)の間で交わされた「金・大平メモ」作成時(1962.11)等のエピソードに及びました。
