Notices お知らせ

研究活動上の不正行為について

2024.07.05
お知らせ

 この度、本学大学院地球社会統合科学府の非常勤講師が発表した論文について、「国立大学法人九州大学の適正な研究活動に関する規程」に基づき調査した結果、研究活動上の不正行為があったと認定しました。

 本学の非常勤講師は教育を行うために雇用される者であるところ、今回職務外で行った研究活動で執筆した論文が本学名で発表されたため、本学規程における「盗用」と認定されたものです。

 本事案は、当該論文における参考文献からの適切な引用表記がなされていない箇所について盗用が認定されたものですが、調査の結果、故意ではなく不注意が原因で発生したものであり行為の悪質性は低いこと、また、当該論文掲載誌の発行部数が限定的であることから、当該分野の研究の進展への影響や社会的影響の程度はいずれも低いと考えられます。

 本学では、研究不正防止に向け本学が定めた研究者のための行動基準のもと、適正な研究活動の推進に努めてきたところではありますが、このような事案が発生したことは誠に遺憾であります。

 今回の事案を重く受けとめ、今後このようなことが生じないよう、研究活動に係る研究倫理の更なる徹底を図り、再発防止に向けて取り組んでまいります。

九州大学総長
石橋 達朗

お問い合わせ

研究・産学官連携推進部研究企画課

電話:092-802-2317
Mail:kenkyutuho★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。