Notices お知らせ

お知らせ: 2025年

お知らせ
【4/30まで期間延長】多子世帯の授業料無償化の申請について 2025.04.24
お知らせ
九州大学、Starlight Engine、京都フュージョニアリングの3者が共同研究契約を締結 -2030年代の発電実証を目指すFASTプロジェクトの装置設計に取り組む- 2025.04.24
お知らせ
九州大学伊都キャンパス工学系生活支援施設(食堂、売店及び書店)の運営事業者募集について 2025.04.21
お知らせ
九州大学病院キャンパス生活支援施設(食堂及び売店)の運営事業者募集について 2025.04.21
お知らせ
伊藤早苗記念基金事業「九州大学QURIESプログラム」令和7年度受講生の募集について 2025.04.16
お知らせ
日本の草資源を活用した完全牧草牛の生産および販売 2025.04.15
お知らせ
令和7年度開学記念行事 2025.04.14
お知らせ
「脱」炭素から「DAC」炭素 〜未来に向けたCO₂循環装置が大阪・関西万博に出展〜 2025.04.11
お知らせ
東城教授らの研究グループが「ブレークスルー賞」を受賞しました。 2025.04.11
お知らせ
井上大介准教授の顕微鏡作品が2024 NIKON JOICO AWARDで芸術特別賞を受賞 2025.04.10
お知らせ
工学研究院の安達千波矢教授がThe Society for Information Display(SID)学会「The Jan Rajchman Prize」を受賞 2025.04.07
お知らせ
「九州⼤学中央図書館・理系図書館デジタルサイネージ機器設置及び有償広告募集業務⼀式」公募のお知らせ 2025.04.04
お知らせ
「九州大学理学部等Web サイト」へのバナー広告募集について 2025.04.04
お知らせ
【重要】令和7年度学生定期健康診断のお知らせ / Notice: Annual Health Checkup for students 2025 2025.04.02
お知らせ
J.O.C採択「九大芸能事務所」が【第11回Japan Business Design & Action Award】で中小企業賞を受賞! 2025.03.31
お知らせ
高大連携事業「九州大学農学系研究施設体験学習」を実施 九大だからこそできる体験に糸島農業高校の生徒・教員が多数参加 2025.03.31
お知らせ重要
ミャンマー中部で発生した地震による被害へのお見舞いについて(総長メッセージ) 2025.03.31
お知らせ
八大学工学系連合会声明「未来を創る女性理工系人材と博士人材を社会へ」 工学のいまを皆様に 2025.03.28
お知らせ
日本学生支援機構奨学金(多子世帯の授業料免除を含む)及び各種奨学金の新規募集について(日本人学生対象) 2025.03.26
お知らせ
九州大学でモバイル運転免許証時代の新たなユースケースの開発・検証を実施 モバイル運転免許証、UWB/BLEで まだ見ぬ「クルマウォレット連携」の世界へ 2025.03.25
条件を指定して絞り込む