Topics トピックス

九州・沖縄から考える国際教育の未来

— 九州・沖縄オープンユニバーシティ(KOOU)の枠組みを活用した国際教育ワークショップを九州大学で開催 — 2025.08.20
トピックス

九州大学に設立された「国際教育ナビゲーションセンター」の取り組みの一環として、九州・沖縄の国立大学による連携組織「九州・沖縄オープンユニバーシティ(KOOU)」の枠組みを活用し、「九州・沖縄から考える国際教育の未来」ワークショップを令和7年7月4日(金)に九州大学伊都キャンパスで開催しました。

九州大学、鹿児島大学、九州工業大学、熊本大学、長崎大学、宮崎大学、琉球大学から34名の教職員(学外14名、学内20名)が参加し、まず、個別発表では各大学の国際教育の取り組みや課題を共有しました。さらに、テーブルディスカッションでは「国際共修」や「地域との連携」などをテーマに活発な意見交換が行われ、現場の声をもとにした具体的なアイデアが多数出されました。今後の連携強化への期待が高まる中、本ワークショップは、九州・沖縄地域における国際教育の未来を創るための貴重な一歩となりました。

今後は、今回の議論をもとに連携プロジェクトの立ち上げや、継続的な情報共有の仕組みづくりを進め、九州・沖縄地域全体で国際教育の発展に寄与することが期待されます。

ワークショップの様子

お問い合わせ

九州大学国際教育ナビゲーションセンター
Mail:ien.center★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。