Topics トピックス

令和7年度秋季学位記授与式を挙行

2025.10.08
トピックス

令和7年9月25日(木)、本学伊都キャンパスの椎木講堂で令和7年度秋季学位記授与式を挙行し、学士課程70名、修士課程174名、専門職学位課程4名、博士課程192名の計440名に本学の学位が授与されました。

石橋総長から各課程の代表者に学位記を授与した後、告辞を行いました。告辞では、本学の卒業生であり、スーダンにおける医療支援活動を通じ、本学とスーダンの架け橋となられている川原尚行先生や、本学の国内外に設立されている19団体の同窓会に触れ、「九州大学は卒業生の皆さんとのつながりを大事にしています。これから皆さんが新しい場所で活動していく中で、改めて学びたいと思った時、あるいは新たな目標に挑戦したいと考えた時には、ぜひ九州大学に戻ってきてください。これらのネットワークも大いに活用して、今後も九州大学とのつながりや社会における活動を充実したものにしてください。」と温かい激励の言葉が贈られました。

続いて、卒業生・修了生を代表して総合理工学府博士課程のMOHAMED RAGAB AHMED MUSTAFA DIABさんが、家族、友人、そして大学教職員に謝意を述べるとともに、「九州大学での旅路は、学術的な成長であると同時に、自分自身の成長でもありました。言葉の壁がある中で、母国から遠く離れ、時に困難も伴いました。しかし、それらの全てが自分を強く成長させてくれました。私たちが得た知識だけでなく、ここに至るまで導いてくれた価値観、誠実さ、謙虚さ、協調性、そして何事にも屈しない力をこれからも継承していきます。」と答辞が述べられました。

石橋総長による告辞

答辞を述べる総合理工学府博士課程のMOHAMED RAGAB AHMED MUSTAFA DIABさん