Notices お知らせ

九州大学と春日市 ふるさと納税による連携を開始

2025.11.28
お知らせ

 このたび、本学への支援のため、春日市においてふるさと納税による寄附の募集が開始されます。
 これまで、本学と春日市は、包括連携協定を締結し、学生ボランティアによる地域貢献活動やイベントなど様々な分野で連携事業を行ってきました。今回の取組により、ふるさと納税を活用して資金面で支援いただき、連携のさらなる強化を図ります。
 本学への寄附は、九州大学全体の教育・研究活動の充実に活用するとともに、春日市に位置する筑紫キャンパスにおいても活用します。
 なお、本寄附に返礼品はありませんが、寄附者への謝意として、本学からお礼状などをお送りします。  

大学支援寄附の概要

1 寄附募集開始日  2025年11月28日(金)
2 掲載サイト  楽天ふるさと納税/さとふる/ふるさとチョイス/ふるなび
3 寄附金額  1口5,000円
4 寄附金の活用先  ※ 詳細は寄附募集ページに掲載
 (1) 九州大学  教育・研究活動(学生の教育支援、キャンパス環境整備、研究設備の充実、留学生との国際
 交流活動、地域との連携活動(公開講座、イベントなど)、筑紫地区オープンキャンパス など)
 (2) 福岡女学院大学  教育・地域貢献活動(若者の主権者意識の醸成と投票行動促進のための課題解決事
 業、地域住民の交流・課題解決事業の財源とする「地域連携活動基金」を新設)
5 寄附金の流れ
  寄附募集は通年実施。事務経費(ふるさと納税ポータルサイトへ支払う委託料など)を控除し、残額の7割
 を市から大学へ寄附。残り3割は市の財源として活用。