Notices お知らせ
九州大学大学院農学研究院の中村真子教授と、国内外の産業界を下支えするメーカー商社であるリックス株式会社(以下、リックス社)で取り組みを開始する培養装置の研究・開発がこの度、農林水産省「令和5年度フードテックビジネス実証事業(2次募集)」に採択されたことをお知らせいたします。
フードテック等を活用した技術について、ビジネスのフェーズに乗せるための実証を支援するとともに、実証した成果の横展開等を行うことで、多様な食の需要への対応や食に関する社会課題の解決及び食品産業の国際競争力の強化に資する新たなフードテックビジネスの創出を図る(出典:農林水産省HP)事業です。
中村研究室では食肉を構成する筋細胞や脂肪細胞を培養し、細胞の増殖能力や成熟度を分子生物学的手法で評価する研究を行っています。本事業においても世界の社会課題である「食料不足」を解決するため、リックス社が新規開発を進める装置で培養した細胞の解析や評価について共同研究を行います。
リックス社との共同研究により「安い・安心・安全」な代替肉を生み出すことに貢献し、ひいては食料不足や国内自給率の向上に寄与したいと考えております。
農学部等事務部総務課庶務係
電話:092-802-4505
Mail:nossyomu★jimu.kyushu-u.ac.jp
※メールアドレスの★を@に変更してください。