News ニュース

ニュース

特集
【卒業生インタビュー】自分が楽しめる環境を、自分でつくることが大事 共創学部 2022年卒業 2024.11.19
トピックス
九州大学フォーラム「KYUDAI NOW」 in インドネシア 2024.11.18
研究成果Humanities & Social Sciences
「慢性活動性EBウイルス感染症を対象としたJAK1/2阻害剤ルキソリチニブの医師主導治験」を遂行 — 治療薬としての可能性に期待 —
医学研究院
石村 匡崇 講師
2024.11.18
研究成果Life & Health
GFAP遺伝子の変異が認知症の発症に関わる大脳白質病変に影響 脳画像所見における遺伝的要素の新知見
医学研究院
二宮 利治 教授
2024.11.13
トピックス
久山町立久原小学校が伊都キャンパスを訪問「遺跡・史跡巡りの旅」 2024.11.12
トピックス
内閣府科学技術・イノベーション推進事務局のみなさまが九州大学を視察されました。 2024.11.11
トピックス
第1回九州大学グローバル化アドバイザリーボードミーティングを開催 2024.11.08
トピックス
コロナ禍を経て5年ぶりの再開!太宰府天満宮と九州大学留学生会による「料理交歓会」の開催 2024.11.08
トピックス
「九大フェスタ in 東京」を今年も開催しました 2024.11.07
トピックス
感謝の集いを開催いたしました 2024.11.07
トピックス
工学研究院林博徳准教授らの取り組む研究がNational Geographic Society(ナショナルジオグラフィック協会)の国際公募研究に採択されました。 2024.11.06
研究成果Life & HealthPhysics & ChemistryTechnologyEnvironment & Sustainability
病原性真菌の細胞壁形成に重要なガラクトフラノース鎖を合成する酵素 GfsA の立体構造を世界で初めて解明 ~新規の作用機序を有する抗真菌薬・農薬開発に期待〜
農学研究院
角田 佳充 教授
2024.11.06
トピックス
工学研究院林博徳准教授らの取り組みが工学教育賞文部科学大臣賞を受賞しました。 2024.11.05
トピックス
藤木幸夫 特別主幹教授が瑞宝中綬章を受章 2024.11.03
トピックス
ジャパン・サイコム・フォーラム2024を開催 2024.11.01
トピックス
筑紫女学園高校が九州大学理学部の研究室見学を実施 2024.11.01
お知らせ
「九州大学基幹教育院Web サイト」へのバナー広告募集について 2024.11.01
研究成果Physics & ChemistryMaterialsTechnology
油と水の相互作用で人工嗅覚センサの“堅牢性”を高める! ―疎水性分子骨格と親水性固体表面の間に働くファンデルワールス力が鍵―
総合理工学研究院
辻 雄太 准教授
2024.10.31
お知らせ
ヒゲナガガの新種を東京都高尾山麓で発見! ~SNSの掲示版に投稿された写真がきっかけ~ 2024.10.31
研究成果Life & Health
細胞膜リン脂質の分布を制御する新しいメカニズムを発見 -膜の変形を感知する脂質輸送分子の変異による神経疾患の治療へ道-
生体防御医学研究所
和泉 自泰 准教授
2024.10.30
条件を指定して絞り込む