News ニュース

ニュース

入試情報お知らせ
帰国生徒選抜 募集要項を公開しました 2025.08.29
入試情報お知らせ
私費外国人留学生入試(4月入学) 学生募集要項を公開しました 2025.08.29
研究成果Physics & ChemistryMaterials
世界初、室温における二次元層状磁石の電気的磁気制御 ~層状物質の隙間を電気的に精密制御し、二次元磁石の磁気特性を効率的に操作~
理学研究院
木村 崇 教授
2025.08.29
研究成果Physics & ChemistryMaterialsEnvironment & Sustainability
水を吸って酸素がスイスイ動く? -次世代燃料電池を支える新しいセラミックスの秘密を解明-
カーボンニュートラル・エネルギー国際研究所
松本 広重 教授
2025.08.28
お知らせ重要
令和7年度秋季入学式・外国人短期留学プログラム 開講式について(お知らせ) 2025.08.27
お知らせ重要
令和7年度秋季学位記授与式について(お知らせ) 2025.08.27
トピックス
日米半導体UPWARDS夏季学生受入プログラムを実施 2025.08.27
お知らせ
居室内音環境の総合シミュレーション環境設備を設置 九州大学・鹿島建設の居室内音環境共同研究プロジェクト 2025.08.22
研究成果Life & Health
敗血症性心筋症が生じる仕組みを解明・治療開発に向けた基盤を構築 ~敗血症における多臓器不全に対する新たな治療開発に期待~
九州大学病院 別府病院
池田 昌隆 助教
2025.08.22
トピックス
福岡県内の高校理科教員へのリカレント教育を実施 2025.08.22
研究成果Life & Health
RNA修飾代謝による生体防御機構を解明 -有害な修飾ヌクレオシドから体を守る仕組み-
生体防御医学研究所・農学研究院
渡部 聡 准教授 / 稲葉 謙次 教授・有澤 美枝子 教授
2025.08.21
研究成果Life & Health
卵子の染色体は外側ほど気難しい -染色体分配の準備に潜む紡錘体内の空間差を発見-
農学研究院
三品 達平 助教
2025.08.20
お知らせ
九州大学箱崎キャンパス跡地地区に係る今後のスケジュール(予定)について 2025.08.20
トピックス
九州・沖縄から考える国際教育の未来 — 九州・沖縄オープンユニバーシティ(KOOU)の枠組みを活用した国際教育ワークショップを九州大学で開催 — 2025.08.20
研究成果Life & HealthMath & Data
食道の動き、“数式”でわかる!? —不思議な動きの仕組みに迫るシンプルなモデルを開発—
医学研究院
三浦 岳 教授
2025.08.20
研究成果Physics & ChemistryMaterialsTechnologyEnvironment & Sustainability
マルチモーダル解析で酸素発生反応(OER)の鍵を握る“活性点”を特定:酸化イリジウム触媒の構造が高性能の秘密を握る 〜 水電解によるグリーン水素社会実現へ新たな一歩 〜
総合理工学研究院
辻 雄太 准教授
2025.08.19
研究成果Materials
ナノ触媒の可能性を解き放つ ~簡単な超音波処理が水浄化を変える~
工学研究院
金子 賢治 教授
2025.08.19
お知らせ
九州大学とJICAがタッグを組んだ国際地熱研修コース 今年は5か国10名の研修員が参加 2025.08.18
入試情報お知らせ
令和8年度 九州大学大学院 総合理工学府修士課程 一般選抜における出題ミスについて 2025.08.18
研究成果Life & HealthMath & DataTechnology
日本人とサウジアラビア人のゲノム情報を反映した新しい「ゲノム地図」を作成
生体防御医学研究所
長﨑 正朗 教授 / 大川 恭行 教授
2025.08.12
条件を指定して絞り込む