News ニュース

ニュース

トピックス
令和元年度秋季入学式・外国人短期留学プログラム開講式を挙行 2019.10.17
トピックス
令和元年度秋季学位記授与式を挙行 2019.10.16
トピックス
法学研究院がタイ王国最高裁判所事務総局派遣団へ商法に関する研修を実施 2019.10.15
研究成果MaterialsTechnology
3Dプリンタによる超複雑形状シリカガラスの開発に成功! ~超複雑形状、オンデマンドでの石英ガラス製品が作製可能に~ 2019.10.15
研究成果Life & Health
バイオ医薬品の品質管理に向けた「冬虫夏草」由来の糖鎖切断酵素のメカニズム解明 ~バイオ医薬品の性能向上や品質管理に役立つような研究開発に期待~ 2019.10.15
トピックス
九大発ベンチャー2社が大学発ベンチャー表彰2019で表彰されました! 2019.10.11
研究成果Humanities & Social Sciences
赤ちゃんも上に立っている者が優位と判断することを解明 ―前言語期の乳児が空間的上下と社会的上下を結びつける― 2019.10.10
トピックス
九州電力株式会社からIHデイリーホットプレートを贈呈いただきました 2019.10.10
トピックス
吉野彰(よしの・あきら)九州大学訪問教授のノーベル化学賞受賞について 2019.10.09
トピックス
SDGsを促進したアジア屈指の英語ディベート大会『Kyushu Debate Open 2019』を九州大学で開催 2019.10.08
研究成果Physics & Chemistry
超対称粒子の質量が持つ新しい性質を発見 ~超対称理論の様々な予言に影響を及ぼす可能性~ 2019.10.08
研究成果Life & Health
活性化リンパ球のPTPN3を抑制すると癌に対する免疫治療効果が増強される ~新たな非抗体型免疫チェックポイント阻害剤開発の可能性~ 2019.10.03
研究成果Life & HealthPhysics & ChemistryMaterialsTechnology
近赤外光で脳神経細胞の遺伝子を操作するアップコンバージョン分子技術の開発に成功 ~生体深部におけるオプトジェネティクスと高次脳機能の解明に道~ 2019.10.02
トピックス
六本松法学継続教育オフィス・企業法務セミナーの開催 2019.10.01
研究成果Physics & Chemistry
星間分子雲における核酸塩基生成に世界で初めて成功 ~宇宙の極限環境で核酸の構成成分が光化学反応により生成~ 2019.09.30
研究成果Humanities & Social SciencesLife & Health
妥当性・信頼性の高い「身体的フレイルの簡易チェックシート」の作成 ―地域在住高齢者のフレイル予防事業の推進に期待― 2019.09.26
研究成果Physics & Chemistry
九州・パラオ海嶺に過去2000万年間の連続的な堆積物があることを発見 -1973年に掘削されたレガシー試料の再解析- 2019.09.24
トピックス
福岡県社会保険労務士会と九州大学法科大学院との教育連携について 2019.09.24
トピックス
第2回パーラメンタリーディベート教育国際研究大会を開催しました 2019.09.18
研究成果Life & Health
ミトコンドリア機能を司るプロヒビチン複合体構造の一端を解明 ~ミトコンドリア異常に伴う疾患や病態の創薬応用に期待~ 2019.09.06
条件を指定して絞り込む